●昭和20年11月
名古屋文化学園創立
●昭和27年5月
名古屋文化幼稚園開設
●昭和29年3月
幼稚園教育保育士養成校(名古屋文化学園保育専門学校)開設
●昭和35年4月
尾高キンダーハイム開設
●昭和39年5月
津幼稚園(名称 キンダークリッぺ)開設
●昭和46年4月
津幼稚園に名称変更
●昭和47年4月
三好文化幼稚園開設
●昭和56年9月
津幼稚園室内温水プール完成
●昭和60年3月
名古屋文化キンダーホルト開設
●平成7年3月
オージーキッズ・マーメイドウォーターズ幼稚園開設
●平成7年4月
津幼稚園自然観察園(津市産品)開設
●平成9年9月
津幼稚園室内温水プール移動新設
●平成9年9月
ロンドン文化幼稚園開設
●平成19年7月
尾高キンダーハイムリニューアル
●平成21年4月
黒笹保育園開設
「バランスのとれた保育」
人間らしい豊かな生き方をできる人に育成するために、
心身の発達に即した、
バランスのとれた保育と教育活動を実践する。
1.「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」領域各々のバランス
2. 心の成長と体の成長のバランス
3. 日々の生活が変化に富み、かつその変化のバランスがとれていること。
4. 先進のメソッドと伝来行事のバランス
5. 幼稚園教育と家庭教育のバランス
1. 規則正しい生活を送る。
きちんとしたリズムのある生活の中からバランスのとれた生活を樹立する。
2. 元気よく遊ぶ。
いろいろな教育遊具を用いて戸外で元気よく遊び身体機能の発達をはかる。
3. 友だちと仲良く遊ぶ。
友だちや先生との心のつながりを大切にする。
4. 我慢する心を育てる。
社会ルールを学び、場合に応じて我慢しなければならない時があることを覚える。
5. 自然と親しむ。
園内のいろいろな自然に触れるとともに、尾高キンダーハイムでの活動(デイキャンプ、お泊り保育、夏季保育等)を通じて大自然に親しむ。
6. 知育を育てる。
いろいろな教材、教具、材料、道具を使って考える力を養う。
・名古屋文化幼稚園(愛知県名古屋市)
・三好文化幼稚園(愛知県みよし市)
・オージーキッズ・マーメイドウォーターズ幼稚園
(オーストラリア・ゴールドコースト市)
・ロンドン文化幼稚園(イギリス・ロンドン市)
・名古屋文化学園保育専門学校(愛知県名古屋市/幼稚園教員・保育士育成)
・尾高キンダーハイム(三重県三重郡菰野町/幼児野外教育施設)