平成30年4月 学校法人野辺野学園 幼保連携型認定こども園
NOBENOこども園として開園
認可定員 163名
~心もからだも元気いっぱい!!~
日本の未来を担う掛けがえのない子どもたちの“今”を大切に、愛情あふれる人的環境とふさわしい物的環境の中で、生涯にわたる人格形成の基礎を培い、生きるための基礎を作ります。
*子どもの人生の中で最も大切な乳幼児期の教育・保育を、誇りをもって実践し、社会に貢献します。
*0歳児からの発達の特性と発達の過程を十分に理解し、質の高い教育及び保育の安定的な提供のもと、一人ひとりの心身ともの健やかな育ちを目指します。
*異年齢の関わりを大切にしながら、いたわりや思いやりの心、親しみの心や敬う気持ちを育てるとともに、身近な人や出来事に親しめる教育・保育を展開します。
*安心・安全な食材食品を用いた給食を実施し、望ましい食習慣を身につけ、丈夫な身体づくりを目指します。
*保護者や地域の人々とのつながりを大切にし、子育て支援に努めます。
*スタッフ一同、教育・保育に関する研鑽に努め、常に情報共有を行いながら、どこよりも楽しく、子どもたちの健やかな笑顔が輝くステキなこども園を目指します。
*健康な心とからだで明るく伸び伸びと安全に生活し、充実感を味わう。
*神様の恵みと祖先の恩に感謝し、色々な人との関わりの中で、親しみの気持ちや豊かな心情を持つとともに、望ましい生活習慣や正しい社会的態度を身につける。
*身近な環境に親しみ、自然や社会の事象に自ら関わり、生活に取り入れて楽しむ。
*生活の中で感じたことや考えたことを、いろいろな方法で自己表現する楽しさを味わい、満足感を持つ。
*食事・排泄・着替えなどの基本的な生活習慣を、成長に応じて自分で意欲的に行う。
*“食”への興味や関心を持ち、正しい食習慣をつけながら、食べることの喜びの気持ちや感謝の気持ちを持っていただく。