学校法人 マリア学園 暁の星こども園
子ども達の伸びる力は無限大!個性豊かな成長を応援します。
所在地 | 伊勢市小俣町本町1336 |
---|---|
TEL | 0596-22-0689 |
FAX | 0596-22-0691 |
maria@akenohoshi.com | |
HP | http://www.akenohoshi.com |
- 設置認可日/1969年03月28日
- 認可定員/260名
- 創立者/野呂 多志
- 理事長/滝沢 秀守
- 園長/高橋 かつ子

アピールポイント
・園庭には自然がいっぱい!緑あふれる自然環境に恵まれた園舎です。・子ども達の無限の可能性を引き出すため、発達段階に即した系統的な保育・教育を行っています。
・充実した運動遊具、室内プールがあり、丈夫な体が育まれます。
・集団生活で、子ども達は互いに刺激を受け合い、先生は1人1人との関わり大切にして成長を見守っています。
・給食は自園で調理した完全給食。離乳食も発育に合わせてきめ細かく対応。アレルギー児にもしっかり対応
していて安心です。
・食育に力を入れていて、手作りクッキーやピザ、味噌作り、お茶挽き、園庭でのさんま焼き体験など、
年間通して楽しんでいます。
・『保護者と一緒に子育て』を合言葉に、未就園児の子育て支援、保護者からの子育て相談に細かく対応しています。
沿革・建学の精神・教育目標・教育の方針
沿革
・昭和44年4月
暁の星愛児園を母体として、学校法人マリア学園暁の星こども園創設
・昭和56年3月
JR宮川駅裏、離宮院跡隣の新園舎完成に伴い移転する。
・平成8年7月
創立30周年記念事業、カミラホール、図書室、室内プールの増築。
・平成16年4月
35周年記念事業「わくわくランド」完成
・平成21年1月
40周年記念事業「太陽光発電システム」設置
・平成25年4月
「幼保連携型認定こども園」として、宮前園舎を新築開園し、
宮前園舎(0~2歳児クラス)、本町園舎(3~5歳児クラス)と
名称変更する。
・平成30年
創立50周年を迎える。
建学の精神
すべてのことに愛情を持ち、強く正しく清らかな愛と奉仕の精神を持った子供を育成する。知育・徳育・体育を重視し、幼児ひとりひとりが個性豊かに成長する人間教育をめざす。
教育目標
1. 神と人の愛や自然の美しさを感じる子供
2. 誰とでも仲良く遊ぶ思いやりのある子供
3. すくすく元気なたくましい体をもった子供
4. リズム感のあるのびのびした明るい子供


