学校法人 廣瀬学園 認定こども園名張よさみ幼稚園
よく考えて工夫する思考力 すこやかでたくましい心身を育てます。
所在地 | 名張市夏見545 |
---|---|
TEL | 0595-64-2665 |
FAX | 0595-64-1271 |
nabari@yosami-ed.jp | |
HP | https://yosami-ed.jp/ |
- 設置認可日/平成30年4月
- 認可定員/357名
- 創立者/廣瀬 弥三郎
- 理事長/廣瀬 忠利
- 園長/藤原 真知子

アピールポイント
・広い園庭には遊具が沢山あり、できる限り木製のものを採用している・豊かな自然を生かし保育をしている。園庭の隅にはクラス毎の畑もあり、自分たちで育てて収穫を楽しんでいる。
・音楽あそび・体育あそび・英語あそび・造形あそび・絵画あそびなどを通して、様々な経験をすることが出来る
・未就園の活動にも力を入れている
・給食は温かい汁物を含めた米飯給食やパンがあります。日本の郷土料理や世界の料理を取り入れている。
保育終了後、課外教室が利用できる
月曜日 「バレエ教室」
火曜日
水曜日 「書き方教室」
木曜日 「体育教室」
金曜日 「サッカー教室」
沿革・建学の精神・教育目標・教育の方針
沿革
●昭和58年4月
開園。
年長1クラス、年中2クラス、年少1クラスでスタート。
預かり保育開始。マミールームとする。
●昭和59年12月
遊戯室、保育室増築。
●昭和60年2月
第2回大阪幼児音楽フェスティバルに参加。
●平成元年7月
2階保育室増築。
●平成4年4月
1階中央保育室増築。
●平成5年11月
幼年消防クラブ結成。
●平成12年4月
子育て支援の一貫として2歳児教室を開設。
●平成30年4月
幼保連携型認定こども園認可 乳児棟増設
教育方針
よさみの子「育ちあい のびゆく身体 かがやく瞳 ゆたかな心 あらわす喜び」
よく考えて工夫する思考力 すこやかでたくましい心身を育てます。
子どもたちが、広々とした環境の中で、のびのびとした心を育むことや、美しいものを見て美しいと感じる心、うれしい、たのしい、くやしいといった素直な心を大切にしています。支え合い学び合いながら、子ども達一人ひとりがかけがえのない存在として光輝くことを願っています。


