学校法人 藤学園 藤認定こども園
所在地 | 津市豊が丘2丁目57番5号 |
---|---|
TEL | 059-230-1280 |
FAX | 059-230-2206 |
fuji-kg@lagoon.ocn.ne.jp | |
HP | http://fuji-kindy.com/ |
- 設置認可日/1982年02月05日
- 認可定員/250名
- 創立者/藤内 隆志
- 理事長/藤内 隆志
- 園長/喜田 理史

アピールポイント
・探険の森は、季節の移り変わりを草や風、光、影、空気、音、緑のかおりなどが、たくさんの生きものと共に子ども達を迎えてくれます。
・遠くまで広がる芝生広場は、〝思わず走りたくなる〟そんな気持ちにさせてくれます。
・一人ひとりの不思議や発見を大事にし、子ども達がワクワクした気持ちをもって夢中になって遊ぶ中で、様々な経験を
重ねていけることを大切にしています。
・外国人講師の英語遊びは、日常の中でも自然に英語に触れられるようにしています。
・子ども達の成長を、保護者と共に喜び合えることを大切にしています。
沿革・建学の精神・教育目標・教育の方針
沿革
●昭和57年2月
学校法人藤学園設立認可される
●同 年 4月
藤幼稚園4学級86名で開園する
●昭和62年2月
第一期園舎増築工事完成
●同 年 4月
収容定員250名の変更認可を受け2学級増設
●昭和63年4月
第二期園舎増築工事完成 1学級増設
●平成2年4月
第三期園舎増設工事完成
1学級増設及び音楽室設置
●平成4年1月
オーストラリアに藤国際幼稚園開園
●平成14年3月
第四期園舎増築工事完成
●平成20年3月
第五期園舎増築工事(給食室含む)完成
●平成27年3月
藤保育園新築工事完成
●平成27年4月
藤認定こども園へ移行
●平成29年3月
藤保育園くまのみルーム増築工事完成
●令和3年4月
放課後児童クラブFUJI KIDS☆新設
建学の精神
1. たくましい体と強い心を育て、心身ともに調和のとれた心豊かな人間として、
生涯を生き抜く基礎を養う。
2. 国際化、情報化の時代の中にあって、自ら学ぶ力と意欲を育て、異文化への
関心を高め、視野の広い国際感覚を養う。
教育目標
1. 強い体で元気にあそべる子
専門講師の指導に基づき、病気に負けないたくましい体と機敏な子を育てます。
2. 思いやりのあるやさしい子
豊かな自然環境の中で、生命あるものに身近に接すると共に、集団生活の中で
協調性を高め、より良い人間性を育みます。
3. なにごとも自ら進んで取り組める子
自分の事は自分で出来、積極的で全ての事に進んで取り組む明るい子を育て
ます。
4. 興味をもってよく考える子
粘り強く自ら考え、問題解決が出来る、思考力の優れた子を育てます。
5. 世界の子どもと手をつなげる子
英語を学び、外国人との交流を通して、国際感覚の豊かな子を育てます。


