学校法人 野辺野学園 のべの幼稚園
鎮守の森に抱かれた静かな環境で、心も体も元気いっぱい育みます
所在地 | 津市久居二ノ町1855番地 |
---|---|
TEL | 059-255-4316 |
FAX | 059-255-0722 |
nobeno-kg@bz01.plala.or.jp | |
HP | http://nobeno.ed.jp/youchien/ |
- 設置認可日/1969年12月22日
- 認可定員/280名
- 創立者/山中 隆
- 理事長/山中 理
- 園長/山中 理

アピールポイント
○ 久居八幡宮のお膝元で、四季折々の風情を体感しています。○ 広い園舎・園庭、そしてたくさんの友達と、ともに遊ぶことができる素晴らしい環境。
○ ソウゾウリョク開発、英語、体育、茶道あそびは専門講師の指導で行います。
○ 幼稚園隣の「のべの文化会館」で課外教室も充実しています。
沿革・建学の精神・教育目標・教育の方針
沿革
・昭和44年11月15日
のべの幼稚園として創設
・昭和44年12月22日
学校法人 野辺野学園 のべの幼稚園 三重県知事認可
園則定員 120名 3学級編成
・昭和47年4月1日
園則変更 定員160名 4学級編成
・昭和49年4月1日
園則変更 定員240名 6学級編成
・昭和54年4月1日
8学級編成
・昭和63年4月1日
園則変更 定員280名 10学級編成
建学の精神
神道では「7歳までは神の子」という諺があり、子どもたちは神様のように清浄な心で、純真無垢なキラキラ 輝く瞳を持っている。その子どもたちの瞳を曇らせることなく感性を引き出し、素直に健やかにのばす教育には、神社の緑の杜に囲まれた閑静な素晴らしい環境が最良最適であり、それを実践してゆくことが使命と義務であると考え、建学に至る。
教育目標
次の5項を柱として、健康安全教育・心情教育・才能教育につとめる。
1. 健康で明るく
2. 神の恵みと祖先の恩に感謝する
3. 豊かな心情を持ち
4. 正しい社会的態度を身につけ
5. 仲良く伸び伸びと活動する子ども


